繁多川豆取祭~Think Local, Act Creation!~ Vol.9

イベント詳細

那覇市繁多川で産声をあげた
地域で育てるマルシェ、
「繁多川豆取祭(マーミフェスタ)」

———————————————-

地域に繋がるマルシェ。
在来大豆オーヒグーと奏でるものがたりを美味しい食べ物と雑貨、WSと共にどうぞめしあがれ。

2023年3月21日(火)10時〜16時
那覇市繁多川公民館広場

———————————————–

繁多川豆取祭とは、

繁多川はかつて水が豊富で3軒に一軒が豆腐屋さんでした。 そして、その豆腐に沖縄在来大豆、「オーヒグー」や「タカアンダー」が使われていました。

その在来大豆は約20年前に繁多川公民館が中心となって栽培が復活し、現在も近くの小学校で昔ながらの豆腐作りが行われています

繁多川豆取祭(マーミフェスタ)では、
在来大豆をより様々なかたちで味わってもらえるよう公民館スタッフや地域の方による”昔ながらのゆしどうふづくり”や多様な飲食店のオーヒグー創作料理など、出店いただいている店舗さんにオーヒグーをきな粉にしたり、クリームにしたり、お料理に使用したりと、多様な調理方法で、オーヒグーの旨味を引き出してもらっています。

また、井戸(カー)や歴史的遺産も数多く存在する繁多川には、一番大事な地域の歴史や手仕事を熟知するとっても”元気な”高齢者の方々が多くいらっしゃいます。
その方々にご協力いただき、「繁多川まーい」として、地元の井戸(カー)や拝所などをゆっくり案内してもらったり、手仕事を体験するWSも行おうと計画しています。

美味しい食に地域のつながり、地元の文化的体験も出来る! 地元に根ざすからこそ、出来る贅沢を味わいにきませんか?

ぜひ、繁多川内外の多くの方にお越しいただき、繁多川の魅力を満喫しながら、 美味しいフードやお買い物、ステージをお楽しみください。

イベント概要

イベント名
繁多川豆取祭~Think Local, Act Creation!~ Vol.9
開催期間
2023年03月21日(火)〜2023年03月21日(火)
開催時間
10:00〜16:00
開催地

那覇市繫多川公民館広場

スポット詳細をみる

住所

902-0071
沖縄県那覇市繁多川4-1-38

グーグルマップでみる

料金

無料

対象

老若男女問わず

駐車場

なし ※公共交通機関をご利用ください。

関連URL
https://www.facebook.com/MarmiFest.hantagawa
お問い合わせ

マーミフェスタ実行委員会
問い合わせ先 090-7460-0399(FoodChord 大城雅史)

イベント周辺のスポット

もっと見る

前の画面に戻る

イベント掲載募集中!沖縄Likesではイベントの掲載を随時募集しています。