北部
本部町

沖縄美ら海水族館

  • 観る・遊ぶ
  • 観光スポット
  • テーマパーク・水族館

お問い合わせはこちらから

ジンベエザメやイルカショーが人気の沖縄のメジャー観光スポット

沖縄美ら海水族館は、沖縄本島北西部の本部半島備瀬崎近くにある海洋博公園内の水族館。「チュらうみ」とは沖縄の言葉で「清らしい海」という意味で、大水槽を泳ぐジンベエザメやイルカショーが人気の沖縄のメジャー観光スポットです。

水族館では、神秘に満ちた沖縄の生き物たちの雄大な世界が広がります。太陽の光が降りそそぐ「サンゴの海」水槽では800群体のサンゴを飼育展示しています。そして、世界最大の魚ジンベエザメや、世界初の繁殖に成功したナンヨウマンタが観察できる大迫力の巨大水槽「黒潮の海」。さらに謎に包まれた沖縄の深海を再現した「深層の海」水槽へと、沖縄の海を丸ごと体感できます。

スポットの紹介

詳細情報

住所

905-0206
沖縄県本部町石川424

グーグルマップでみる

営業時間

通常期(10月~2月)8:30~18:30(入館締切17:30)
夏期(3月~9月)8:30~20:00(入館締切19:00)

駐車場

有:無料

定休日

12月の第1水曜日とその翌日(木曜日)

公式ホームページ・SNS

https://churaumi.okinawa/

みんなからのエール(口コミ)

5

5段階評価中

  • ★★★★★

  • ★★★★

  • ★★★

  • ★★

1件のエールが見つかりました。

ウスポン

評価:★★★★★

沖縄の緊急事態宣言が明けたので久しぶりに行ってきました!
子供(2歳)をつれて行くのは初めてでしたが大はしゃぎでよい休日になりました。
年間パスポートもGETしたので近いうちにまた行きます!

もっと見る

おきなわLikesでは、みなさまからのコメントを
「エール」として沖縄県内の各スポットへお届けできればと思っています。

本サイトに掲載しても良いとご賛同いただけるようでしたら、
以下のコメント投稿フォームよりご入力ください。

みなさまからのエールをお待ちしています!

沖縄美ら海水族館のコメントを投稿する

Webでの予約・ご注文