- 中部
- うるま市
伊計島
- 観る・遊ぶ
- ビーチ・離島
- 離島
人気の伊計ビーチや大泊ビーチなどがある車で行ける離島
本島中部のうるま市にある伊計島は、海中道路を渡り、平安座島、宮城島を経て、先端にある島で車で行ける有人の離島です。面積が1.7㎢・周囲7kmほどの平坦な小さい島で、美しい海に囲まれた島の内部にはサトウキビ畑が広がる光景が特徴的なのどかな島です。周辺の海はとても綺麗で、伊計ビーチや大泊ビーチは透明度も高く、地元だけでなく観光客からも人気のビーチとなっています。
伊計島の中心には、縄文時代後期から弥生時代前期にかけて生活していた村の遺物である「仲原遺跡」があります。沖縄県内では最大の竪穴式住居が見ることが出来る観光地としても知られており、県内の民族的な事例をもとに当時の集落を復元したものが設置され、かつての佇まいを感じることができます。
詳細情報
- 住所
-
904-2421
沖縄県うるま市与那城伊計
みんなからのエール(口コミ)
本スポットへのエール(口コミ)はまだありません。
おきなわLikesでは、みなさまからのコメントを
「エール」として沖縄県内の各スポットへお届けできればと思っています。
本サイトに掲載しても良いとご賛同いただけるようでしたら、
以下のコメント投稿フォームよりご入力ください。
みなさまからのエールをお待ちしています!