北部
名護市

轟の滝

  • 観る・遊ぶ
  • 自然・景勝地
  • 山岳・滝・鍾乳洞

お問い合わせはこちらから

名護市数久田にある沖縄を代表する滝の一つ

轟の滝は、名護市数久田の自然公園内にあります。久志岳と辺野古岳を中心とする広大な樹海を源とする、約4キロに及ぶ川が名護市数久田集落の近くで滝になり落ちており、沖縄を代表する滝の一つです。滝の落差は約28m、滝つぼの直径は約20mで、風光明媚な轟の滝は沖縄県名勝指定文化財にも指定されています。

轟の滝は周辺が整備され2018年に「轟の滝公園」としてオープンされています。滝の傍には本島最大級の一枚岩で圧倒的な存在感を示す、「石英斑岩」がむき出しになっています。また公園の周辺は自然が豊かで、珍しい植物を観察することもできます。駐車場から滝までは歩いて約3分で、険しい山道や急な階段を登ることもなく行くことができます。

詳細情報

住所

905-0023
沖縄県名護市数久田604

グーグルマップでみる

駐車場

有:無料

みんなからのエール(口コミ)

本スポットへのエール(口コミ)はまだありません。

おきなわLikesでは、みなさまからのコメントを
「エール」として沖縄県内の各スポットへお届けできればと思っています。

本サイトに掲載しても良いとご賛同いただけるようでしたら、
以下のコメント投稿フォームよりご入力ください。

みなさまからのエールをお待ちしています!

轟の滝のコメントを投稿する